「友引カルチャー倶楽部」イベント開催のお知らせ
友引カルチャー倶楽部では9/20「十割そばにチャレンジ そば打ち体験教室」、10/1に「整理収納術セミナー」を開催いたします。
両イベントとも事前予約制となっていますので詳しくはチラシをご参照ください。
皆様のご参加お待ちしております。
<2022/9/16 追記>
下記の通り感染防止対策を徹底のうえ開催いたします。
■そば打ち体験(9/20)
■整理収納術セミナー(10/1)
「薬膳茶セミナー」を開催しました
友引カルチャー倶楽部では8/27セレモニーホール田沼にて「夏の疲れを癒やす薬膳茶セミナー」を開催しました。
当日は宇都宮薬膳テーブルFelicite主宰の猪股昌代さんを講師にお招きし、薬膳の基礎知識や効能について分かり易く解説
をしていただきました。セミナーの最後には参加者の体調にあったオリジナル薬膳茶を自身でブレンドして試飲するなど
薬膳茶の世界を楽しんでいただきました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
「夏の疲れを癒やす薬膳茶セミナー」開催のお知らせ
JAこすもす佐野ではお葬式の無い友引のホールを利用しまして、8/27(土)「夏の疲れを癒やす薬膳茶セミナー」を開催いたします。
猛暑が続き疲れた体を薬膳茶で癒やしてみてはいかがですか?
8/20(土)AM9:00より電話にて受付開始、事前予約制、先着12名となっております。
皆様のご参加お待ちしております。
*イベントの詳細はチラシをご参照ください。
「マジック&バルーンパフォーマンスショー」を開催しました
友引カルチャー倶楽部では7/30セレモニーホール佐野東にて夏休み特別企画「マジック&バルーンパフォーマンスショー」を開催しました。
当日は地元で活躍するマジシャンしょうるさんをお迎えし楽しいパフォーマンスを披露していただいた後は、参加者様にマジックとバルーンアートの講習をしていただきました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
「ナイトキャンドルヨガ」を開催しました。
友引カルチャー倶楽部では7/24セレモニーホール田沼にて「ナイトキャンドルヨガ」を開催しました。
講師にヨガインストラクター近藤真由美先生をお迎えして約1時間、キャンドルの灯りのもとひとときの癒しを体験していただきました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
「ウォーキングセミナー」を開催しました
JAこすもす佐野「友引カルチャー倶楽部」では6/26(日)セレモニーホール佐野東にて「ウォーキングセミナー」を開催いたしました。
当日は講師に元ミセスジャパンファイナリストで保健師の久野真子先生をお招きし、正しい姿勢での歩き方についてレクチャーしていただきました。
前半は「歩きやすい体づくりの理解とケア」について講義をし、後半にウォーキングエクササイズ、ウォーキングストレッチを行った後、正しい姿勢での歩き方を実践しました。
何度も歩くうちに、参加者様の歩く姿勢がどんどんキレイになっていくのが分かりました。今回のセミナーを通じて、今後皆様がますます健康になっていただければ嬉しく思います。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
【参加者様の声】
・セミナーの2時間で自分の姿勢も目線も変わりました。休憩時間に鏡の前でウォーキングしてみましたが、とても美しい姿勢に変わっていました。
・先生の教え方が素晴らしくてびっくりです。説明を受けてから実践するので納得できるところが良かったです。
・単にウォーキングとはいえ、部分的なストレッチをしながら最後のウォーキングの仕上げまでしっかりと学ぶことができ充実の2時間でした。
「そば打ち体験教室」を開催しました
JAこすもす佐野「友引カルチャー倶楽部」では6/20(月)家族葬専用ホールまごころ庵にて「そば打ち体験教室」を開催いたしました。
当日は講師に戸室町にあるそば処 松の店主、山本 茂先生をお招きし、皆様に楽しくそば打ちを体験していただきました。
本イベントは毎回予約がすぐに埋まってしまう友引カルチャー倶楽部の中でも一番人気のイベントです。
今回ご参加いただけなかった皆様、また次回のご応募お待ちしております。
【参加者様の声】
・少人数での教室だったので詳しく教えていただき良かったです。
・そば打ちは前から興味があったので体験出来て感謝してます。
・手ぶらで体験できるのが魅力で参加しました。参加費500円でしかもお土産付なんてすごいです。
人形供養祭を開催しました
5/22セレモニーホール佐野東、5/29セレモニーホール田沼において人形供養祭を開催いたしました。
新型コロナウイルスの影響で昨年、一昨年と中止になり約3年ぶりの開催となりましたが、当日はたくさんの方にご参加
いただき、祭壇に乗りきらないほどの人形やぬいぐるみが集まりました。
供養式はコロナ感染対策のため参列者数を制限しての開催ではありましたが、犬伏上町にある昌福寺様を導師にお迎えし
無事供養をさせていただきました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
なお、当日の様子はJA佐野公式Youtubeチャンネルでご覧いただけます。
人形供養祭開催のお知らせ
2年間コロナの影響で中止となっておりました人形供養祭を今年は開催いたします。
5/22 セレモニーホール佐野東 : 受付9:30~
5/29 セレモニーホール田沼 : 受付9:30~
コロナ感染対策のため、こすもす友の会会員様またはJAこすもす佐野公式LINE登録者様
限定での開催となりますが、皆様のご来場お待ちしております。
詳しくはチラシをご参照ください。
はじめてのキャンプ教室を開催しました
JAこすもす佐野「友引カルチャー倶楽部」では5/5くずうホールにて「はじめてのキャンプ教室 」を開催いたしました。
当日は講師に日本オートキャンプ協会より池澤智則先生をお招きし、ロープワークやテントの設営、焚き火などを体験していただきました。
また、宝探しゲームや焼きマシュマロの試食なども実施し、子供連れのご家族にも楽しんでいただけたようです。
今後もJAこすもす佐野では友引を利用して様々なイベントを開催予定です。
皆様のご参加お待ちしております。
【参加者様の声】
・自然に触れる機会があまりないので楽しく参加させていただきました。
・テント設営など昔より随分簡単になっていると感じ、キャンプへ行くことの1歩が踏み出せそうです。
・子供が飽きないように宝探しゲームなどを企画されていて良いと思いました。
・試食のパエリアや焼きマシュマロなどとても美味しかったです。